須磨区S様邸屋根、2年後の再施工

お世話になっている工務店さんからの紹介。
最初にお伺いしたのが2014年9月のこと。

 

 

屋根は古く、傷んでおり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

塗装か葺き替え(カバー工法も含め)か悩みに悩んだ末

今回は塗装で・・・ということに。

 

 

 

それから2ヵ月後の工事着手。
工事を完了したのがちょうど2年前のこと

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

先日、屋根の塗装が膨れてきたと連絡を頂き、

お伺いするとこのような状況に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

原因は不明。
古いサイディングは反り返っていることが多く、タスペーサーを入れても抜け落ちてしまうことが多い。
タスペーサーは入れなかったが、十分すぎるほどに縁切りは行ったはず。

 

 

理由は分からないがピッタリくっついてしまっており
コーティングされたような状態に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

早速不良箇所の撤去

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

縁切り、タスペーサー挿入

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

シーラー(下塗り)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

中塗り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

上塗り完了、工事終了時の様子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

この後、同様に古いカラーベスト屋根を施工する機会があった。
同じように反り返っていたが、
今回の教訓も含めタスペーサーを使用し施工した。

 

 

Sさま、ご心配、ご迷惑をおかけしました。
にもかかわらず、現況確認の際に
梯子を持ってくださったり工具を手渡してくださったり
快く御協力くださいまして、ありがとうございました。

 

    関連記事

    1. 施工後、思わず頭を抱えた工事・・・神戸市中央区Sビル様屋上防水、その他工事

    2. 1年間ありがとうございました・・・12月の現場いろいろ

    3. 神戸市西区M様(ご両親宅・息子さん宅)塗装工事

    4. 賑やかな駅前での外壁改修・・・明石市Kビル様外壁改修・その他工事

    5. 芦屋市O様邸改修工事

    6. 宝塚市 Sさま邸 屋根 遮熱塗装

    0120-
    37-1529
    お問い合わせ
    フォーム