何かとお世話になっているA様事務所の入居する建物。
オーナーさんが雨漏りでお困りとのことで、
「カジカワさん見てくれる?」と声をかけて下さいました。
下から見た感じは問題なく
屋上から外壁を見せていただくと
苔むした外壁が
一部塗膜もはがれ、
壁面内部に侵入した雨水により内部の鉄骨が錆び
壁面が剥落しかかっている部分も見受けられました
傷みが酷いこの部位は南面。一番太陽が当たる場所
そして今まで一度も外壁改修工事が出来なかった場所とのことでした
今回は南面(しかも足場が組める部分のみ)の施工
傷んでいる箇所や雨漏り箇所は幸い足場が組める位置でした
作業にはなかなか厳しい立地
商業地のど真ん中に建つ建物
ということは、お隣とのスキマが無い!
この建物は①
東側の②の建物とはくっついてしまっており・・・。
1月7日、足場仮設当日の様子
「通れるっスかねぇ」 足場職人さん苦笑い。
入り口を抜けると、奥は途中から広くなっており、
足場を組むことが出来ました。
6階建ての建物+塔屋。
狭さ故に足場内での昇降がしづらいので、
屋上から足場へ降り作業させて頂くことに
屋上からはこの景色
寒風吹きすさぶ屋上
立水栓が設けられていましたが
年明け一番の寒さだった1月9日、水道管が凍結。
噴き出した水が凍り付き、スケートリンク状態に
補修の上、保温カバーを巻き直し
さて、工事に戻ります。
足場を組み、その後取り掛かったのが
外壁調査と
①下地補修
傷んだ塗膜や、
剥落しかかっている部分を撤去
中から錆びた鉄筋が
↓
酷い部分は、打診棒で強めに叩くと
↓
躯体から浮いてしまっている壁面には
アンカーピンニングエポキシ樹脂注入
その他にも
以前の配管で使用しなくなったものや
そのための穴などを塞いだり
この際なので、できることは全部!
②シーリング工事
③高圧洗浄
④外壁塗装
下塗り1回目
今回は塗膜に厚みを持たせるため、下塗りを2回に
⑤換気フード取り付け
すぐ前に高層の建物が迫っているので
支障が無いように思われますが
ここから雨漏りがしているということ
年々激しさを増す豪雨や台風のことを考慮して
フードをつけることに
こうして
工事完了
オーナー様、
紹介してくださったA様
ご入居の皆様、近隣のビルの方々
どうもありがとうございました
新年から老朽化した建物の
雨漏り調査を含めた対策工事が並行して続きます。
中央区 I ビル様
中央区 A ビル様
そして西宮市 Y 様
I ビル様と A ビル様は
奇しくも同じ原因での雨漏り。
これがまた悩ましいんです。
またお話しできればと思います。