予定通り無事工事完了

工事は始まったばかり。
初っ端から重要な工程に差し掛かった。

 

下地処理
雨漏りの原因は外壁からと思われた。
というのも、外壁には

幅が広めのクラック

 

何かを固定していたビス穴

 

不要なまま残されていた配管支持金物(撤去後の様子)

ベニヤ板で蓋がされただけの貫通孔。
既にベニヤ板も腐っていた。
見れば見るほどに原因と思われる箇所が次また次へと現れる。

 

まずは配線や金物の要・不要を洗い出し
不要なものは撤去。

 

下地の処理
浮きが見られ、撤去した外壁の補修

 

撤去した金具の痕の補修

 

パイプの貫通孔の補修

 

 

シーリング
ALC目地が痩せてしまっており、
その辺りも雨漏りの原因の一つと思われます。
こちらも同じくらい重要な工程。
<撤去>

<プライマー>

 

<充填>

 

 

こうしていよいよ工程は塗装へ
錆止め

<大きなダクト>

<パイプスペースの扉>

<樋>

 

 

外壁下塗り

 

傷みが酷かった東面は、下塗りをもう1回

<軒天>

 

外壁中塗り
2色分け?色を変える?
シミュレーションで色々試してみたのですが
外壁は現況と同じ、軒天の色に関しては現況よりも明るくすることに

<外壁>

<軒天>

 

外壁上塗り

 

 

付帯部分塗装

<各種配管>

<パイプスペース扉>

<避難ハッチ>

塗装ののち、避難時の誘導シールを貼り直し

<階段鉄部>

<エントランス扉>

 

 

ルーフ上部分や陸屋根部分、合計3か所
防水工事
<下地調整>

 

<プライマー>

 

通気緩衝QV工法にて施工。
<QVシート張り>

 

立ち上がり部分やシートの重なり部分はクロスで補強

 

<防水材を塗り>

 

 

<トップを塗って完了>

 

他社様施工部分も、やり直し

 

 

その他
最後に気になっていた樋の上部

そのままでも何の問題もないけれど
開きっぱなしは落ち着かないので
蓋を取り付け

 

同じ色に塗装

 

不要な配管・配線は撤去
残った配管のテープを巻いたり

纏めたり

 

 

こうして
工事完了
一番痛みの酷かった東面で比較
<施工前>

 

<施工完了後>

 

施工が決まり、入居の皆様へ工事案内のチラシを配布。
数日のうちに皆、私物を片付けておいて下さっていてビックリ。
皆さま快く工事にご協力を頂き、本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
1階に入居されている施設の皆様も、工事期間中はお車が停めづらく
長きにわたりご不便をおかけしたにもかかわらず
いつも気さくに声をかけて頂きありがとうございました。

近隣の皆さまもありがとうございました。
工事の進み具合を興味深く見て下さっていたようで
「塗り替え工事ってこんな風に進んでいくんやな、
毎日眺めるの面白かったわ」
そう言って頂き、救われた思いがしました。

お向かいのマンション工事現場のガードマンお姉さま、現場監督さん
私達にまで細やかにご配慮頂き、ありがとうございました。

 

皆様のおかげさまさまで、予定通り無事、工事完了いたしました。
ありがとうございました

    関連記事

    1. 「濃い色 × 濃い色」ご夫婦仲良く2色分け・・・垂水区S様邸外壁・屋根塗装工事(前編)

    2. ホッタラカシだった倉庫兼自宅の補修・塗装・・・洗浄、シーリング編

    3. 神戸市北区 Y様邸 外壁・屋根塗装工事

    4. 補修箇所満載、果たしてどこまで!?・・・神戸市須磨区Fマンション様外壁・屋根塗装、その他工事 (前編)

    5. 神戸市長田区U様邸外壁塗装工事

    6. 神戸市兵庫区T様邸外壁改修工事

    0120-
    37-1529
    お問い合わせ
    フォーム